こんにちは!さいとーです!
今回はパソコン作業で是非オススメしたいアイテム『ゲーミングチェア』について話していこうと思います。
ゲーミングチェアは、ゲームをするためだけのものと思われがちですが、実は普段使いにもおすすめなんです!
ゲーミングチェアを普段使いにお勧めしたい理由
ゲーミングチェアってゲームをする人向けに設計されていると思われていますが、そもそもゲームをする人ってどんな姿勢でしょう?
パソコンやモニター、テレビに向かって長時間の座りながらゲームする人がほとんどですよね!
つまり長時間座って作業する人に適していることです。
ゲーミングチェアのメリット
①姿勢をサポートしてくれる
ゲーミングチェアは、身体のサポート機能が備わっています。
長時間座っていても姿勢を保ち、疲れにくくしてくれます。これにより、普通のオフィスチェアよりも身体を気にすることなく、集中して作業できます。
その人に合った快適な座り心地を提供するため、背もたれ部分にクッションを採用されている製品が多いです。これにより腰や背中、首などの痛みを軽減する効果も期待できます。
②快適性が高い
ゲーミングチェアは、多彩な調整機能が備わっているため快適性が非常に高いです。
細かく自分にぴったりの座り心地に調整することができますし、チェアの形状や素材においても長時間座っていても疲れにくいように工夫されているため、ストレスなく快適に作業ができます。
肘掛けや足置きオプションなどの機能も充実している製品もあり、より快適な座り心地を維持することができます。
③デザイン性が高い
昨今のゲーミングチェアはデザインにおいても評価が高いものとなっています。
カラフルで個性的なデザインが特徴的な製品やオフィスに置けるビジネスパーソン専用に設計された製品など様々です。
多くのブランドから様々なデザインが販売されており、ゲームルームやオフィスなどにもマッチするデザインが多くあり、自分の好みに合わせたチェアを選ぶことができます。
管理人オススメのゲーミングチェア
DXRACER
DXRacerは自動車用レーシングシートの製造により培われた人体工学の設計・デザインを
e-Sports&PCワーキング向けにフィードバック、初めて製品化したファーストゲーミングチェアブランドです。
AKRACING
AKRacingは、人間工学的なソリューションによって長時間座っていても疲れにくいチェアをお届けし、集中力とモチベーションを保ちながらデスクワークを創造的で豊かな時間にできるようお手伝いします。
AGRelux
日本企業のスリーアール株式会社が販売している食パン型の座面のゲーミングチェア。
あえてお尻の位置を固定せずに開放させ、お尻・太ももへの負荷がかかりにくい設計となっていてワーキングチェアとしても使いやすくなっています。
あとがき
ゲーミングチェアの多くは、腰や背中を支えるクッションや、首や肩をサポートするヘッドレストが付いています。また、殆どのゲーミングチェアは、高さや傾きを調節できるので、自分に合った座り方を見つける事ができますね!
お値段は安くはないですが、日常的にデスクワークをするのであれば導入をオススメしたいです。
私も使っていますが、特に『腰』への負担が明らかに軽減できています。
機能性とデザイン性も選べるので用途に合った椅子選びも、現代日本では大事なのかもしれませんね!
コメント